グループホーム・南大谷

 10月21日、秋祭りを開催しました。1階はゲームブース、2階はおやつブースです。今回はご家族も招待し、一緒に周っていただきました。『お菓子つり』では、自分の欲しいお菓子をちょっと手で寄せたり、釣り糸の先を見つめる姿はとても真剣でした(笑)...

 予定していた夏祭りが中止になってしまったので、8月26日、少し涼しさを感じられる夕方に夕涼み会を行いました。提灯の飾りつけのあと、入居者様と一緒に焼きそばやたこ焼き、チョコバナナを作りました。ほんの少しですが、お祭り気分を味わっていただきました。皆様普段より美味しそうに、たくさん召し上がっていました。

 暖かくなってきましたが、花粉症が辛い方も多いのではないでしょうか。。。早くも桜の開花宣言がされました。例年より暖かく、今年は桜の見頃も早そうですね。入居者様からも『お花見したいね~!』と、楽しみにしている声が聞かれます。

 早いもので、2023年が始まって3ヶ月が経とうとしています。昨年の夏以降更新出来ていなかったので、昨年の出来事を一気にまとめてお伝えします!

 季節はすっかり秋らしくなりましたが、今日は7月・8月に行ったイベントの様子をお伝えしたいと思います!更新が遅くなってしまいましたが、入居者様の元気な様子がお伝え出来ればと思います。

 この日は陶芸教室がありました。今回は『魚のお皿』作り。入居者様は土を伸ばし、魚をかたどり、目やウロコを入れて平皿を作りました。作業は真剣に取り組まれ、『次はどうするの?』と次々と声がかかり、活気がみられました。出来上がりが楽しみです!

 5月5日、こどもの日のイベントを行いました。施設にはこどもはおりませんが、昔を懐かしみながら行っております。...

 寒い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?更新が遅くなってしまいましたが、12月の様子をお伝えしたいと思います!...

 7月7日と13日に、各フロアで『七夕流しそうめん』を行いました。 今回は一人ずつ行い、流れてくるそうめんを取りながら季節を感じ、楽しんでいただきました😊 お箸の使い方が皆様とても上手です!取って楽しい・食べて美味しい昼食になりました!

 12月初旬、屋上菜園でさつまいも掘りをしました。『出てくるかな!?』『お芋あるかな~!?』と宝探しをするように引き抜きますが、立派なさつまいもは取れませんでした。今年は肥料を入れずに育ててみたのですが、結果は不作(>_<) でも、さつまいも掘りをした思い出話で入居者様の笑顔が多かったことが本日の収穫です!...

さらに表示する