七夕飾り(デイサービスセンターかりん)

 

 今,デイサービスでは、来月の七夕に向けて七夕飾りを作っています!利用者様が率先して、どんどん作って下さるので、助かっています😊

 

 こちらの利用者様は、吹き流しのくす玉部分を作ってくださっています。折り紙を30枚折って組み合わせると、くす玉になります。30枚折るのが大変で、組み合わせて綺麗なくす玉にするのもまた難しいんだと、話して下さいました。

 

 デイサービスには、すでにたくさんの吹き流しが飾られています。

ところで、七夕飾りにはそれぞれ意味があるのをご存じですか?

吹き流しは織姫が布を織る糸を表していて、織姫のようにはた織り(今でいう手芸)が上手になるように、また長生きできるように願いが込められています。もう少しすると、理事長が笹を採ってきてくださるので、みんなで短冊に願い事を書いて飾りたいと思います。

 

  今年はコロナウイルスの感染拡大によって、平塚の七夕祭りやその他の花火大会など、夏の風物詩が次々に中止となっています。

そんな時だからこそ、こういった季節を感じる行事を一緒に楽しみ、元気に夏を乗り越えていきたいと思います。